【2025/7/15(火)開催】
神戸市中小企業DXセミナー
開催レポート

2025年7月15日(火)神戸市産業振興センターにおいて、神戸市中小企業DXセミナー「いまこそ始めるDX~中小企業が生き残るための戦略~」を開催いたしました。
本セミナーでは、変化の激しい経営環境のなかで、中小企業がどのようにDXに取り組むべきかを、最新動向と実践事例を交えて具体的に解説しました。現状の課題や補助金制度、神戸市内企業の取り組み紹介を通じて、参加者が「自社でも始められそう」「まず取り組むべきことが分かった」と感じられる実践的な内容となりました。
セミナー前半では、神戸市中小企業DXお助け隊アドバイザーである中村安男氏(中小企業診断士)より、「いまこそ始めるDX~中小企業が生き残るための戦略~」と題した講演が行われました。
中村氏は、IPAの「DX推進指標」分析結果をもとに、中小企業におけるDXの現状と課題を整理。現状の見える化と業務の棚卸を踏まえた対応の必要性を述べ、補助金の具体的な情報も共有されました。
セミナー後半では、株式会社モリエン 代表取締役の森一朗氏より、同社が実践してきたDX推進のリアルな取組についてご紹介いただきました。
紙やFAX中心だった業務を段階的にデジタル化し、社員全員でスキルを高めながら、現場起点で改善を進めてきたプロセスが共有されました。AIの活用や社内発表会など、組織全体でDXを浸透させている取り組みに、参加者からも関心が寄せられました。
以上、2025年7月15日(火)に行われた「いまこそ始めるDX~中小企業が生き残るための戦略~」について概要をレポートいたしました。
本サイトでは、神戸市モデル/DX推進事例集にて、ご登壇いただいた株式会社モリエン様のDX推進の取り組み事例や中小企業がDX推進にあたって押さえた方が良いポイントをまとめた神戸市モデル/中小企業DX推進チェックシートも紹介していますので、ぜひご活用ください。
詳細はこちら